$ 0 0 青森県の津軽地方を治めていた津軽藩の居城は、弘前市にある弘前城です。築城を決めたのは慶長15(1610)年、2代藩主・信枚の頃になります。縄張は南北に長い輪郭式。各曲輪は大部分を水堀で区切り、残りを台地の断崖で区画。内側には土塁もそびえます。おおかた土づくりの城ですが極めて堅牢です。そして、天守閣をはじめ、櫓や城門が複数現存する点でも見逃せません。今回は、そんな弘前城へご案内します。